練習の中から責任感を
- 三郷支部指導員:富塚 稔
- 2021年3月13日
- 読了時間: 1分
今日は稽古前からどしゃ降りの荒れた天候となり、
天候のせいもあってか、体調不良でお休みの生徒も多かったです。
稽古の中で生徒たちに話したことについて。
空手道は競技としては基本的に(団体形や団体組手もありますが...)個人競技です。
ですが、練習は道場仲間と協力して行うものもあります。
例えば二人一組で行う組手練習です。
そこでは片方の子がふざけて練習してしまえば、相手の子にとって良い練習になりません...
今日は稽古の中で、相手のためにも責任を持って、ちゃんと練習できるようにすることの大切さを話しました。
こういうことから責任感やちゃんと練習することの意味を子どもたちに感じ取って欲しいと思っています。
Comentários